サロンよってこ

2024年 4月18日(木)

折り紙で兜のリースを作りました。

兜を折るのは皆さん手慣れていらっしゃいましたが、折った物をバランス良く組み合わせるのは難しかったです。

リースの真ん中には菖蒲をアレンジ。写真も入れられるようになっている優れものができあがりました。

2024年 2月15日(木)

2月のサロンよってこでは、折り紙で船に乗ったお雛様を折りました。

今回はいつもより少し難しい作品に挑戦し、苦戦される方もいましたが、脳と指先を存分に使い、おしゃべりを楽しみながらの一時でした。

男雛と女雛を船に乗せ、出来上がった物も練習はビニールに入れてお持ち帰り。お家でも是非飾って下さいね。

2023年 12月21日(木)

今年最後のサロンよってこでは、お正月飾りと、おまけのお箸袋を和紙で折りました。

来年の干支の龍は、蛇腹に折る部分で苦戦される方も居ましたが、折り上げて台紙にのせると、皆さん素敵な作品になりました。

その後は干支の千代紙を切り抜き、オリジナル柄のお箸袋作り。お正月に是非お使い下さいね。

2023年 10月19日(木)

10月のサロンよってこでは、12名の方にお集まりいただき絵手紙を作りました。

2023年 8月17日(木)

8月のサロンよってこでは、冬に開催予定の小学校での昔遊びのためにお手玉を作りました。

小豆とペレットを混ぜてお手玉に詰め、口を縫い合わせます。低学年児童の手に合わせた、小さくて可愛いお手玉がたくさん出来上がりました。

2023年 6月 15日(木)

6月のサロンよってこでは、七夕飾りと短冊を作っていただきました。

今日作成したものは、真間小での七夕まつりで使われます。

たくさんの子ども達が短冊にお願いごとを書いて竹(とても笹では間に合いません)に吊るします。 

今年もカラフルで素敵な飾りができました。

2023年 4月 20日(木)

4月のサロンよってこは、絵手紙の先生に来て頂きました。

皆さん、春の花や鯉のぼりなど、思い思いの絵を描かれていました。

次回の絵手紙は秋の開催となります。

2023年 2月 28日(火)

2月のサロンよってこでは、和柄の布でお雛様を作成しました。

折り紙のように布を折り畳み、最後に糸で留めます。作り方は簡単ですが、好みの形になるまで皆さん試行錯誤していらっしゃいました。

2022年 12月 15日(木)

今年最後のサロンは、折り紙で来年の干支の兎の飾りを作成しました。

お正月用の和紙で折られた兎は、一体ずつ顔の角度や足の長さが異なり、それそれの個性が溢れる作品となりました。

台紙に飾り出来上がりです。

2022年 10月 20日(木)

10月のサロンでは、秋をテーマにした絵手紙教室でした。

柿の枝やクヌギの実、秋桜、紅葉などを先生のアドバイスに従って思い思いに描きました。

皆さん、とても集中し、暖かい色合いの素敵な作品がたくさん出来ました。

2022年  8月 18日(木)

折り紙で金魚と鶴とモビールを作りました。

エアコンや扇風機の風で揺れる金魚がとても可愛いです。鶴のモビールはお正月に飾ります。吊るさずに置いて飾っても素敵です。



2022年 6月 16日(木)真間小学校七夕用の短冊づくりが行われました。

2022年 4月 21日(木)絵手紙作りが行われました。

12月16日(木)正月干支飾り作りが行われました。


10月21日(木)クリスマスオーナメント作りが行われました。

なかなかむずかしったようですが、きれいなオーナメントが出来上がりました。


 サロンよってこ」ってなに?

 

 お正月飾り、クリスマス飾り、絵手紙、お昼を食べる会など

 月に一回程度楽しい企画を開催しております。 

 


真間地区社協プロフィール

   詳しくはこちら

  真間地区社協の概要